「ミーティングは必要ですか?」
町田市の美容院 ダブルヘアデザインの代表/山田です。見ていただきましてありがとうございます^ ^
皆さんの職場ではミーティング「会議」はしていますか?
それは、
毎月?毎週?毎日?ですか?
ちなみにそれはやっててすごい良かった、または納得のいく内容ですか?
最近思うのが
「結構無駄が多いな…」
って思うんです。
だって最初から最後まで重要な話ばかりではないですよね(^_^;)
わざわざ休みの人は会社に来たり、早く上がったパートさんなどは時間空けて来るわけですしそれなりに回りに負担かけてやるわけでそれなりの内容でないと
無駄じゃん
ってなりますからね。
今なんていちいちみんな集まらなくても
・ライン
・チャットワーク
・スカイプ
など他にもツールが色々あって便利な世の中ですよね。
要はそれらを
使うか使わないか。
人間慣れてるものとかやりやすいもので完結したがるのでもっと新しいもの、便利なものはあるので使って見るべきです。
ちなみにうちは久々にミーティングをしましたがやってて思ったのは
「すべてが必要な話ではやはりないし、日頃から話せることではあるな」
と思いました。なんとなくした方がいいのかなと提案しましたがやらなくてもできる内容ではあったと改めて思いました。
まあミーティングはやるべきだという人もいますがそれは環境によって良い悪いはあるので、うちはひとまず言えるのは
「特にやらなくてもいい」と思いました。
やった方が絶対良くなる環境ならやりますけどね(^_^;)
全部が全部必要ではないということを言いたいのと効率よくすること、無駄を省くことは重要だということを伝えたいってことでした。
参考になれば嬉しいです!では。
0コメント